2021.1.26(火)-2.12(金)
KEYNOTE SESSION
台湾
デジタル担当大臣
DIGITAL SOCIAL INNOVATION
オードリー・タンは台湾のソーシャル・イノベーション担当のデジタル大臣である。
オードリーは、コンピューター言語である Perl と Haskell を再活性化させ、同時にダン・ブルックリン氏と共同でオンライン・スプレッド・シートである EtherCalc を構築したことで知られている。
公共部門に於いては、オードリーは台湾の国家発展委員会のオープンデータ委員会委員及び国民基本教育(小学校から高等学校まで)のカリキュラム委員会の委員を務め、台湾の歴史上初と試みであるネット規則制定プロジェクトを主導している。
プライベート部門に於いては、アップル社でコンピューター言語についてのコンサルタントとして仕事をし、オックスフォード大学出版とは集合辞書編集について、ソーシャルアルテックスとは社会的相互デザインについて仕事をしていた。
社会的部門では、“fork the government.”(政府の再構築)を合言葉に、市民社会実現の為の創造的ツールに焦点を当てた活気あるコミュニティである g0v(ガバメント・ゼロ)に積極的に貢献している。
聴きどころ
台湾の若きリーダーがJMA GARAGE 2021へ登壇します。
コロナウイルスによる激変する環境のなか、一躍注目を集めたのが台湾のデジタル担当大臣 オードリータン氏です。
未曾有の危機に対して、各国の政府が危機管理能力を見せるなか、台湾ではロックダウン(都市封鎖)をすることなく、コロナウイルスの抑え込みに成功しました。台湾のコロナウイルス対策に3つのF(Fast、Fair,、Fun)を用いた取り組みをお話いただきます。不確実性の高い時代に、私たちが関わるあらゆる活動の進め方を考える機会とします。
※アーカイブ配信
2020 © Japan Management Association All Rights Reserved.
以下フォームよりお問い合わせください。
JMA GARAGEの最新情報を
メールでお届けしています。